ラッピング用紙器の種類について

query_builder 2022/07/15
コラム
40

ラッピング用の紙器をお探しではありませんか。


どのような種類があるか分からないという方もいらっしゃいますよね。

実際に利用するなら、まずは紙器の種類を把握しておきましょう。

ここでは簡単に種類を紹介しますので、ぜひ最後まで内容をご確認ください。


▼ラッピング用紙器の種類

ラッピング用として使われている紙器には、以下のような種類があります。


・ギフト用包装紙

・巻クラフト紙

・ギフトボックス

・ピロー


ラッピング用紙器はアイデア次第でいろいろな使い方が可能です。

また紙器は単品ではなく組み合わせて使うこともできます。

ギフトボックスに入れたあと包装紙で包む、などの方法が一般的です。


■紙器は用途に合わせた加工がおすすめ

紙器の注文を考えているのなら、用途に合わせた加工を施すのもおすすめの方法です。

ギフト用の加工もあるため、紙器を探しているのなら専門の業者に相談してみましょう。

オーダー加工を利用することにより、自社の商品や用途に合った紙器を手に入れられます。


▼まとめ

色鮮やかなラッピングを施されたギフトは、受け取る側にとっては非常に嬉しいものですよね。

ラッピング用の紙器をお探しでしたら、ぜひ美しい加工が施された紙器を手に入れてみませんか。

長野県安曇野市の「有限会社サンエバー」では、ギフト用加工を施した紙器の注文を承っております。

用途に応じた各種加工やオーダー加工などにも対応しておりますので、紙器をお探しでしたらぜひ弊社までお問い合わせください。



NEW

  • 松川村でりんご外箱と贈答用箱を提供しています

    query_builder 2021/10/14
  • 一般的な箱の種類について

    query_builder 2023/03/02
  • キャリータイプの紙箱は何に使用されているの?

    query_builder 2023/02/01
  • 貼箱とは

    query_builder 2023/01/03
  • 紙器の活用方法について

    query_builder 2022/12/05

CATEGORY

ARCHIVE